NEWS
詳細✨旅行がそのまままちづくりに! ― 蔵王町ふるさと納税 × ガイアリゾート 宿泊返礼のご案内 ―
このたび、蔵王町のふるさと納税制度において、
「ガイアリゾートでの宿泊」がそのまま 返礼品として利用できる 仕組みがスタートしました。
お客様が現地でお支払いいただいた宿泊代金が、
ふるさと納税としてそのまま寄附金に充当され、
“旅そのものが地域への応援になる”という画期的な制度です。
■ 「旅行=まちづくり」につながる新しいかたち
蔵王町を訪れる方々にとって、旅の思い出をつくるだけでなく、
その滞在が地域の未来への投資となること。
この仕組みは、ガイアグループが掲げる
「蔵王福祉の森構想」の理念 ―
“人と地域が支え合い、持続可能な社会を育てる” ― と深く共鳴しています。
観光と地域支援が一体となる新しいふるさと納税の形として、
蔵王町と共に、この取り組みを全国に発信してまいります。
■ ご利用方法
宿泊当日、フロントにてご案内のチラシをお受け取りください。
その場でお支払いされた金額が、ふるさと納税の返礼品として登録できます。
- 対象施設:ガイアリゾート(蔵王山水苑エリア)
- 対象者:蔵王町外にお住まいの方
- 手続期限:宿泊日から7日以内
- 最低寄附金額:10,000円(宿泊代3,000円相当から利用可)
必要書類:
1️⃣ チラシ(ガイアリゾート発行分)
2️⃣ レシートまたは領収書(スクリーンショット可)
お申し込みはQRコード、または下記「あとから ふるさと応援納税」サイトより簡単に行えます。
■ 「蔵王福祉の森構想」とのつながり
本制度は単なる経済循環にとどまらず、
地域資源を再生し、人が還るまちをつくる仕組みの一部です。
宿泊・飲食・体験・福祉・教育といった多様な活動が
“ひとつの森”のように連動することで、
蔵王全体が「滞在型・共生型の地域モデル」として成長しています。
この制度により、蔵王を訪れるすべての方が
「旅をしながら地域づくりに参加する」ことが可能になります。
■ 結びに
ガイアグループは、蔵王町と共に
観光・福祉・教育・環境が融合するまちづくりを進めています。
これからも、旅を通じて地域が元気になり、
訪れる人も、住む人も、共に笑顔になれる仕組みを広げてまいります。
📍 詳しくはこちら: