NEWS

詳細
2025.08.23

🌅【仙台港に誕生へ】シーサイドガイアリゾート構想

ガイアグループはこのたび、宮城県仙台市宮城野区・仙台港エリアにおいて、新たな拠点となる

**「シーサイドガイアリゾート」**の開発準備に着手しました。

 

この場所は、三井アウトレットパーク仙台港、仙台うみの杜水族館、夢メッセみやぎ、キリンビール仙台工場などが集積する、宮城最大級のシーサイド観光エリアに位置し、仙台市街地や仙台空港からのアクセスにも非常に優れています。

 

 

 

 

🏖️「海」から始まる、新たな観光・交流・癒しの拠点

 

 

これまでガイアグループは、蔵王山麓における分散型宿泊施設「ガイアリゾート蔵王山水苑」を中心に、自然・農業・福祉・空き家再生などを融合させた持続可能な地域づくりを推進してきました。

 

今回の仙台港エリア進出により、**海・都市・山を有機的に結ぶ「宮城観光ベルト構想」**が、いよいよ現実のものとなりつつあります。

 

 

 

 

🌇 夕暮れの絶景が語る、次代への風景

 

 

現地を訪れた際、静かな波が打ち寄せる夕暮れの港に立ち、

彼方に浮かび上がる蔵王連峰と、その中間にある仙台の街を結ぶ風景を目の当たりにしました。

 

この景色の中にこそ、**私たちが描く“次の時代の旅の原点”**があります。

ここは単なる宿泊施設ではなく、旅と地域を再接続する象徴的な場となることでしょう。

 

 

 

 

🗻「登れる山」として人気!? 日本一低い山・日和山(標高3m)

 

 

そしてシーサイドガイアリゾートのすぐ近くには、もうひとつの名所があります。

それが、**日本で一番低い山「日和山(ひよりやま)」**です。

 

標高はわずか3メートル。江戸時代には港を行き交う船の目印として築かれた人工の築山で、

現在は小さな祠が佇み、「日本一低い山に登った!」というユニークな体験を楽しめる観光スポットとなっています。

 

仙台港とその歴史を静かに見つめ続けてきたこの築山は、

ガイアリゾートを訪れる方々に小さな達成感と地元への愛着を届けてくれるでしょう。

 

 

 

 

グランドオープンは2025年内を予定!

 

 

現在、施設のリブランドやコンセプト設計、地域との連携強化に向けた準備が進行中です。

2025年内のグランドオープンを目指し、内外装の刷新、宿泊プランの開発、予約システムの整備などを順次実施してまいります。

 

“港から始まる新しい旅”に、どうぞご期待ください。

 

 

 

📍関連リンク: