NEWS
詳細
2025.07.03
🏡 空き家を未来資源に変える新戦略 ─「アキサポ」×「ガイアリゾート」、そして地域への新しい一歩
2025年6月27日、株式会社ジェクトワンと株式会社ガイアが「空き家を活用したエリア価値向上プロジェクトの検討に関する連携協定」を締結。ジェクトワンの空き家再生サービス「アキサポ」と、ガイアが運営する分散型宿泊ブランド「ガイアリゾート」が連携し、空き家を“アセット”から“地域価値創出拠点”へと変貌させます。
🤝 三者レイヤーの連携モデル
- 空き家再生&運用支援
– ジェクトワンが空き家を買い取り & リノベ、ガイアがそれを宿泊施設として活用。地域に溶け込む価値創造。 - 認知向上&地域利活用促進
– ガイアリゾートのブランド力と観光・福祉ネットワークで、アキサポ物件を「体験拠点」に昇華。 - 見守りネットワークとの結合
– 日本郵便の「郵便局の空き家みまもり」サービスとジェクトワンが2025年6月より提携、相談→見守り→活用の流れがシームレスに 。
※ガイアは日本郵便と直接提携しておらず、ジェクトワンを介した三層構造のネットワークです。
🌱 モデルは蔵王から全国へ
- まずは宮城・蔵王オスピタリタディフーザエリアでガイアが空き家情報や空き家を提供
- アキサポがリノベ、ガイアリゾートが運用
- 成果をもとに、東北 → 関東 → 関西へと広げる計画
✅ なぜ今、この三位一体の構造が効果的なのか
- 空き家放置の社会課題は、増加するだけでなく、防災・衛生・景観にも悪影響
- 地域の“点”を“面”へ拡張:単なる物件再生ではなく、地域全体を巻き込むモデルへ進化
- 異業種間協業の加速:不動産・宿泊・福祉・農業・郵便インフラなど多様なセクターが連携する点が注目
🔗 関連リンク
- 時事通信:「アキサポ」×「ガイアリゾート」の業務提携について(PR TIMESより)
- PR TIMES:ジェクトワンとガイア連携協定プレスリリース
- ジェクトワン公式:「アキサポ」と日本郵便の空き家見守り提携(2025年6月6日発表)
この三層構造の連携モデルは、空き家の利活用だけでなく、地域づくり・見守り・観光・福祉など、多層的な価値提供を可能にします。今後の蔵王での展開や全国拡大の動きに、ぜひご注目ください。