NEWS

詳細
2025.05.16

「価値創造の民主化」を現代に実践する:ガイアグループの挑戦

戦後の日本企業は、資源の乏しい状況下で「価値創造の民主化」という思想を掲げ、従業員一人ひとりの知恵と努力によって世界第2位の経済大国へと成長しました。

 

この「価値創造の民主化」とは、組織の全員が価値創出に参加し、共に成長するという理念です。

 

私たちガイアグループは、この理念を現代において実践しています。

 

 

ガイアグループの理念とミッション

 

 

ガイアグループは、地球を一つの生命体と捉える「ガイア理論」に共感し、社名を「ガイア」と名付けました。

 

私たちのミッションは、持続可能な地域社会の構築を目指し、以下の取り組みを行っています。

 

  • 蔵王福祉の森構想:高齢者や障がい者が共生できる福祉と観光の融合型拠点づくり。
  • アルベルゴ・ディフーゾ(分散型ホテル)推進:空き別荘や空き店舗を宿泊・交流の場として再生。
  • ガイアヴィレッジ(農福連携拠点)の運営:耕作放棄地を活用し、農業体験や障がい者就労を実現。
  • ガイアリゾートブランドの国際展開:地域資源を活用した持続可能なリゾート文化の確立。
  • ガイアの森(水源・森林の保全):日本古来の山林文化を継承し、水源や森の保全に取り組む。

 

 

これらの活動を通じて、私たちは地域社会の持続可能な発展を目指しています。

 

 

蔵王ガイアパーク構想

 

 

私たちは、これらの取り組みを総合的に包み込み、「地球=生命体」という思想に基づいて蔵王全体を一つの“生命ネットワーク”として育てていく拠点群、「蔵王ガイアパーク構想」を提案しています。

 

この構想は、自然環境と人間社会が調和するライフスタイルを地域に根づかせ、すべての人が参加し、貢献し、成長できるオープンな地域社会を目指すものです。

 

 

終わりに

 

 

私たちガイアグループは、地球に生かされている一員として、これからも地域と世界に「命の営み」を繋げる挑戦を続けます。

 

蔵王を世界に誇る「生命と共生するまち」へ育て上げ、次世代に豊かな未来をつないでいきます。