NEWS
詳細
2025.05.04
ガイアの森、春深まる ― 春蘭と山吹草の開花 ―
今日は眩しいほどの晴天。
木漏れ日が差し込む森の小道を歩き「ガイアの森」に行きました。
ガイアの森は先日の雨の日から一転して森が目覚めたように、草花がイキイキと芽吹いていました。
春がもう少し深まったのですね。
先日は見ることのできなかった植物が咲いているのを見つけました「春蘭(シュンラン)」。
この緑の花は決して目立つ花ではありませんが、文字通り春の象徴的な植物です。
そして、次に目を引いたのが「山吹草(ヤマブキソウ)」。
鮮やかな黄色の花びらが、まるで陽の光そのもののように光っていました。
森の中に差し込む光と響き合い、まるで小さな光源のよう。
この花が咲くことで、森の色彩が一層豊かになります。
今日の出会いは「クマガイソウ」や「シラネアオイ」とはまた違った喜びをもたらしてくれました。
クマガイソウの個性的な佇まい、気品あるシラネアオイの色合い、そして春蘭と山吹草の開花が時の移ろいを感じさせてくれました。
この森には、確かな時間の流れがあります。
そしてその流れを知ることで、私たちは自然とのつながりを取り戻していくのだと、改めて感じます。
私たちガイアグループは、この「ガイアの森」を未来へと引き継ぐため、観察と記録、そして保全活動を進めています。
新たな命の営みに出会えることを願って。
関連リンク